高性能、ネットワーク対応、ARM9 システムオンチップ・プロセッサ
EP9302は、200 MHz ARM9プロセッサを搭載した高性能システムオンチップ設計で、幅広い産業用およびコンシューマー用電子機器アプリケーションに最適です。EP9302は、Linux®、Windows CE®、その他のさまざまな組み込みオペレーティング・システムをサポートするメモリ・マネジメント・ユニット(MMU)を搭載した先進的なARM920Tプロセッサを内蔵しています。ARM920Tの32ビット・マイクロコントローラ・アーキテクチャは、5段階パイプライン構成になっており、低電力で優れた性能を実現しています。16 KB命令キャッシュと16 KBデータ・キャッシュによって、実行中のプログラムやデータは、ゼロサイクルのレイテンシとなります。または、これらのキャッシュをロックすることで、重要な命令やデータにレイテンシなしでアクセスできることも保証します。命令メモリのサイズが制限されるアプリケーションの場合、ARM920Tの圧縮Thumb命令セットによってスペース効率が向上し、外部命令メモリを最大限に活用することができます。ARM920Tコアは、MaverickCrunch™コプロセッサにより拡張されています。このコプロセッサは、ARM920Tの単精度/倍精度整数および浮動小数点処理能力を大幅に強化するため、EP9302はデジタル・オーディオ/ビデオ・フォーマットのエンコーディング、産業用制御アルゴリズムの処理、その他の数値演算集約型コンピューティングやデータ処理機能の実行時に高速な演算能力を発揮します。MaverickKey™のユニークなハードウェア・プログラムIDによって、Webコンテンツおよび商取引の安全性に対する懸念を解決できます。MaverickKey™を使用することで、OEMはSDMI(Secure Digital Music Initiative)やその他のデジタル権利管理機構などに使用される特定のハードウェアIDを割り当てることができます。1/10/100 Mbpsの高性能イーサネット・メディア・アクセス・コントローラ(MAC)のほか、SPI、AC '97、およびI²Sオーディオへの外部インターフェースも搭載されています。また、12 Mbpsで動作する2ポートUSB 2.0フルスピード・ホスト(OHCI)、2つのUART、および12ビットA/Dコンバータも搭載されています。ARM920Tコアは1.8 V電源で動作します。入出力(I/O)は3.3 Vで動作し、電力使用量は通常0.5 W未満です。産業用制御機器やインターネット・ラジオ、デジタル・メディア・サーバー、オーディオ・ジュークボックス、シン・クライアント、セットトップ・ボックス、販売時点情報管理(POS)端末、バイオメトリック・セキュリティ・システム、GPSデバイスなどの設計者は、EP9302の統合アーキテクチャと高度な機能を大いに活用できます。設計者は、EP9302の周辺インターフェースを有効/無効にすることで開発コストを削減し、変更可能な単一のプラットフォームを作成して最終製品を差別化し、市場投入までの期間を短縮できます。Cirrus Logicの組み込みプロセッサ製品は、さまざまなオペレーティング・システムによって補完されています。Microsoft® Windows CE.NET®およびLinux®ソリューションでは、完全なドライバ・サポートを利用できます。
Cirrus Rocks® Cirrus® Engineered to Rock® Innovation that Rocks®
テクノロジー
特長
- 200 MHz ARM920Tプロセッサ
- 16 KBデータ・キャッシュと16 KB命令キャッシュ
- Linux®およびWindows CE®に対応するMMU
- 100 MHzシステム・バス
- MaverickCrunch™演算エンジン
- 浮動小数点、整数、信号処理命令
- デジタル・ミュージック圧縮アルゴリズム向けに最適化
- ハードウェア・インターロック機能によるインライン・コーディング
- デジタル権利管理やIPセキュリティ設計向けのMaverickKey™ ID(特別オーダー機能)
- 32ビットのユニークID
- 128ビットのランダムID
- 周辺インターフェースを内蔵
- 5入力A/Dコンバータ(12ビット分解能)
- 1/10/100 MbpsイーサネットMAC
- 2ポートUSB 2.0フルスピード・ホスト(OHCI)
- 2つのUART(16550型)、ソフト・モデム・サポートを含みます
- IrDAインターフェース、低速モード
- SPIポート
- AC '97およびI²S用インターフェース
- 外部メモリ・オプション
- 16ビットSDRAMインターフェース、最大2バンク
- 16/8ビットSRAM/Flash/ROM I/F
- シリアルEEPROMインターフェース
- 内部周辺機器
- ソフトウェア・トリム付きリアル・タイム・クロック
- システム性能を最大化する12個のデータ転送用DMAチャネル
- ブートROM
- デュアルPLLによりすべてのクロック・ドメインを制御
- ウォッチドッグ・タイマー
- 2つの16ビット汎用タイマー
- 32ビット汎用タイマー
- 40ビット・デバッグ・タイマー
- 汎用I/O(GPIO)
- 16個の向上したGPIO、割り込み機能付き
- 周辺機器で多重化された8個の追加オプション GPIO
- 鉛フリー・パッケージ
パラメトリック仕様
新設計には推奨しません |
---|